2013/07/04

モンベル コンパクトヘッドライト

2つ持っていたヘッドライトが2つとも壊れたので購入。
一つは点かなくて一つは消えないってなんなの・・・(;´Д`)

拘りたかったポイントは2つ。
・暖色LED
・単3電池

電池は入手性と共用性の観点から。
これは選択肢豊富だったので、特に困ることはなかった。

暖色LEDは食事が美味しく見えそうだから。
しかしこれが売って無かった。

色々調べたけどパナソニックとモンベルしか見つけられず、パナソニックのは販売店を見つけられませんでした。もう廃番なのかな?
モンベルには明るくて大きくて重いパワーヘッドライトと、暗いけど軽くて小さいコンパクトがあったけれど、まぁキャンプのヘッドライトなんてとりあえず手元・足元が見えればいいだけだし、小さいほうが何かと便利だろうということでコンパクトタイプにしました。

バンドは頭頂部がないハチマキタイプ。
見た目的にもこっちのほうがいいよね。ゴツめのライトだと重さで下がってくるけど、これは軽いから大丈夫。

ケースがなかったのでレンズ保護のために100均で適当なポーチを買ってきたらこれがぴったり!
100均ってホント便利だな!


1年ほど使ってみたけど使用感は期待通りで、手元を照らすには充分明るく、暖色は肉も美味しく見える。
漆黒の闇を歩くときにはもう少し明るいほうがいいかなと思うときもあるが、それは単に気分的なもので、木の根も段差も見えるし実用上は全く問題ない。
単3一本で点灯するのもすこぶる便利。ただし電池はあまり持たず、消耗とともに徐々に暗くなるので見づらいなと思ったらケチケチせずに電池を取り替えたほうがよい。
自分は普通の電池だけど、エネループ向きかもしれない。


しかし、なんといっても暖色はいいね。
食事が美味しく見えるって超重要だと思うんだけど、なんでヘッドライトには暖色が全然ないんだろう?
最近のヘッドライトはやたら明るくて、点灯したままこっち向かれると顔をしかめるレベルだし、進化の方向性が違うような気がする。

ランタンもやたら明るくて星が見えんわ!ってのもあるし、あまり明るいのはキャンプでは無粋だという価値観が広まってくれればいいなと思います。






P.S.気に入ったので予備にもう一つ買いました。



今回買った他のアウトドアグッズはこちら





0 件のコメント: