2006/06/13

【Trash】暴走レンジ

世間では機械の暴走に目が向けられている。
エレベーターが暴走し高校生を挟み込んだのだ。機械の暴走。まるでSFの世界の話だが、機械を作ったのも所詮人間。信頼し過ぎるといつか痛い目を見るかもしれない。
そう思わせる事件が身近にも起こった。
幸い大事には至らなかったが、ちょっと怖い事件なので警鐘の意味を込めてここに公表しておくことにする。


以前エントリにも書いたが、うちの愛用レンジは韓国DAEWOO製のものだ。周りから「韓国製?止めといた方がいいんじゃないの?」という声も上がったが、偏見は良くない、という信念の元、何より安くてカッコよかったという貧乏で見栄っ張りな俺にはぴったりのスペックだったため購入することにした。

最初に事件が起きたのは購入後数日でのこと。
初めてオーブンを使ったら本体から煙が出てきたのだ!スグに止め調べてみたが特にエラーメッセージも出ていないし、最初だから中にあったゴミかなんか燃えたのかもしれん、と思ってとりあえずオーブンは使わずに明日にでもカスタマーセンターに訊いてみることにして、その日はレンジ機能だけを使うことにした。
庫内に食品をいれ、あたためスタートボタンを押す。
内部が点灯し、ターンテーブルが回転し、数十秒後に電子音であたため終了を教えてくれる。
ああ、やっぱり壊れてるわけじゃないのか、と安心し食品を取り出すと全く温まっていない。何回やり直しても変わらないので翌日カスタマーセンターに電話すると、保障期間内であれば販売店に連絡して欲しいというので、購入したジョーシン電気に電話すると、スグに修理するから持って来てくれと言う。言うが、そんなハズレ商品はイヤなので新品と交換してくれというと快諾。店舗を訊いたところ自宅から最寄は三鷹の様だったが、そちら方面に用はないので購入した所沢店に持ち込んで交換してもらった。
それが2005年12月16日のこと。それからは特に支障も無く日々の食卓を支えてくれていた。


そして2回目の事件が発覚したのは昨日、6月12日の朝のことになる。発生時間は不明。
状況を説明する。

少し遡って金曜日(6月9日)の夜、俺はカレーを作り冷凍してあったご飯をレンジで解凍しカレーライスにして食べた。9時から10時の間のことだったと思う。その後、実家から用事を頼まれ急行することとなり、そのまま週末は実家で過ごした。
週明け、つまり昨日の朝の7時半頃に着替えるために仕事前に自宅に寄ったのだが、ドアを開けた瞬間異変に気が付いた。暑いのだ。妙に部屋が暑い。週末そんなに暑かったけな?暑かったとしてもこんなに部屋に篭るものか?と訝りながら靴を脱ぎダイニングに上がって驚いた。

薄暗いダイニングの奥で、レンジから赤い光が漏れている。ぐうんぐうんと稼動もしているようだ。
見ると、時間などを表示するデジタル面は右端に「00」と表示されていて、丁度残り時間がゼロになるところかと思ったが、止まる気配もない。中が空なのはライトで見えるし、とりあえず止めなくてはと思い、「とりけし」ボタンを押すが反応がない。無駄とは思いながらも一通りボタンを押してみるも止まらず、ドアを開けてみるとようやく止まった。なんだか油断できないのでコンセントを引っこ抜き辺りを見渡す。何者かが侵入しイタズラした可能性を考えたからだ。
僅か6畳の1DKの我が家、チェックは直ぐに終わり、侵入者もその痕跡もないことが確認出来た。

とりあえず暑いので窓を開け、今の事態を考えてみる。
最初の一瞬、付けっぱなしで出てしまったのかと思ったがそんな筈はない。
第一にオーブンを使ったのは1週間くらい前にドリアを作ったときぐらいのものだし、日中でも薄暗いダイニングで機械が稼動していれば出掛けに気付かない筈はない。
また、オーブンは温度と時間を設定してスタート、という仕様になっているので例え付けっぱなしで出掛けても2日後の帰宅時にまだ稼働中ということは有り得ない。
小動物か侵入者など外部からスイッチが押されたという方向は、「00」という有り得ないデジタル表示からも除外していいと思われる。そんな説明書にも載っていない連続稼動モードなんていうものがあるとしても、偶然に操作してしまうとは考えなれないし、スイッチは平面の押しボタンで回りに倒れるものも置いていないため偶然に押してしまうというのもまず無いといっていい。

つまり、無人の自宅で勝手にオーブンが作動し、何時間か何十時間か空焼きを続けていた、ということだ。部屋全体が汗ばむほど熱くなるほどに。


時間も無かったので、説明書と保証書をカバンに詰め出掛け、昼休みにカスタマーセンターに連絡して、一連の事情を話した。すると、「他の機器はどうですか?」と訊いてきた。
意図が分からず「なんのことですか?」と聞き返すと、テレビや他の家電の状態はどうだったのか、とのことなので、当然正常でおかしいことは何も無い、というと「ではウチのレンジがおかしいということですね」などと言っている。
一体何を聞いていたのか。最初から表示もおかしいし、オーブンが連続稼動すること自体有り得ないと言っているのに、謝りもせず粗捜しをするとは見上げたカスタマーセンターだ。
それでは、無償で修理します。などと、まるでクレイマーに対するマニュアルでも読んでいるかのような対応に呆れながらも、とにかく、レンジがおかしいとしか思えないこと、保障期間中であることなどを告げ、正直に言って半年で2回目のトラブルで、しかも一歩間違えば火災、惨事を引き起こしかねない商品など、直してもらっても使いたくないので返品するから返金して欲しい。それと私は(欠陥品を売りつけれたことに対して)余計な心配を負わされ、迷惑し、怒っている。と伝えると「返金の件は私ではゴニョゴニョ・・、本社から連絡します。」というので携帯を伝え、電話を切った。

数時間後、本社の男性から連絡が入った。
「電子レンジの件でお電話頂きまして・・」とのことだったので。カスタマーセンターの女性には伝えたが、と前置きし同じことを話す。すると「では本体を送って頂くか回収に伺いますので、修理してお返し・・」などと言うのでもう一度、2度に渡り不良を出した商品は信用できないからもう使いたくない。返金を希望する。旨を伝えると「そ、そうですか。でも返金はゴニョゴニョ」「こちらは余計な心配を背負わされ、いくらになるのか分からないが電気代だって発生している。それだって払ってもらうべきのもでじゃないですか?」「上の者と相談しますので少々お待ちください」となり、折り返しの電話で「こちらで調べましたところ、平均市価は11000円で、それに電気代1000円を乗せた額ならばすぐ押し払い致しますが、いかが致しましょうか?」などと、どうも質屋に質草を持ってきた客と勘違いしているような発言が続くので、今回のことをどう考えているのか、たまたま大した被害もなさそうだが、火事になる恐れも充分あったのではないか?レンジの上の棚に置いてあった瓶などがかなり熱くなっていたので同じところに置いてあるパソコンなんかも壊れるかもしれないし、(パソコンは今使ってる。大丈夫っぽい)、第一他のところでも同じことが起きている、或いはこれから起きる可能性はあるわけでしょう。テレビやエアコンが勝手に点いたのとは訳が違いますよ。(テレビやエアコンが勝手に点いた事例はあるらしい) 早急に検査するなりの対応が必要なのではないですか?」と質すと、ようやく回収の話に戻ったが、明日の昼でもいいですかなどという。仕事なので無理です。夜にして下さい。というと昼間しかやってないんです。との回答。結局土曜日に宅配業者(佐川っていったっけな?)が引き取りにくることになり、保障運年は調査後に、ということになった。こんなおっそろしいモンを買戻しでうやむやにするのは、反社会的ですらあるので結果を待つことにした。

その後、会社の人に話したら「消費者センターとかに連絡した方がいいんじゃないの?」と言われた。確かにそうかもなぁ。明日連絡してみるかな。



レンジは、現時点で再度チェックしてみたが、今はもう電源が入らなくなってしまっているようだ。コンセントを入れても無反応だ。外観をよく見ると。扉ガラス上部の金属部分が、熱のためだろうか大きく湾曲して取れかかっている。ざっと見たところでは他には異常は見当たらない。


以上、乱文ですみませんが覚書まで。
続きはまたそのうちに。

0 件のコメント: