BABEL
(2006、アメリカ)
監督: アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演: ブラッド・ピット リチャード
ケイト・ブランシェット スーザン
ガエル・ガルシア・ベルナル サンチャゴ
役所広司 ヤスジロー
菊地凛子 チエコ
アドリアナ・バラーザ アメリア
ブブケ・アイト・エル・カイド ユセフ
ムスタファ・ラシディ アブドゥラ
「アモーレス・ペロス」「21グラム」の俊英アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が、旧約聖書の“バベルの塔”をモチーフに描き出す衝撃のヒューマン・ドラマ。モロッコ、アメリカ、メキシコ、日本、それぞれの場所で孤独な魂どうしが織りなす愛と哀しみ、再生への希望の物語が同時並行で鮮やかに綴られていく。日本から役所広司とともに参加した菊地凛子が各国の映画賞レースを賑わせ日本でも大きな話題となる。 モロッコ。山羊飼いのアブドゥラは知り合いから一挺のライフルを買い、それを山羊に近づくジャッカルを追い払うためとして息子の兄弟アフメッドとユセフに与えた。すると、兄弟は遠くの標的めがけて遊び半分で射撃の腕を競い合い、ユセフが険しい山間部を走ってくる一台のバスに引き金を引く。そのバスには、一組のアメリカ人夫妻リチャードとスーザンが乗り合わせていた。彼らは、生まれて間もない3人目の子供を亡くしたことがきっかけで壊れかけた絆を取り戻そうと、2人だけで旅行にやってきた。ところが、どこからか放たれた銃弾が運悪くスーザンの肩を直撃。リチャードは血まみれの妻を抱え、医者のいる村へと急ぐ。一方、夫妻がアメリカに残してきた幼い子供たちマイクとデビーの面倒をみるメキシコ人の乳母アメリア。息子の結婚式に出るため帰郷する予定が、夫妻が戻らず途方に暮れる。やがて彼女は仕方なく、マイクとデビーも一緒に連れてメキシコへと向かうのだった。日本。妻が自殺して以来、父娘関係が冷えきっている東京の会社員ヤスジローと女子高生になる聾唖の娘チエコ。またチエコは満たされない日々に孤独と絶望を募らせていた。そんな中、モロッコの事件で使用されたライフルの所有者として、ヤスジローの名前が浮かび上がる…。(allcinemaより)
すげーいっぱい書いたのにまちがって全部消しちゃってやるきなくした。
もう適当に書く。軽くネタバレもあるかも。全部は書かないから安心してくらはい。
大きく分けて次の4つのストーリーの同時進行で構成されている。(題名は適当につけた)
い)東京が舞台の「リンコ、何も聞こえない!」
ろ)アメリカ、メキシコが舞台の「サンチャゴのバカ!死んだらどうするの?」
は)モロッコが舞台の「モロッコブラザース。愛の賛歌」
に)同じくモロッコが舞台の「俺達、セレブ夫婦」
の4本立てでお送り4本が同時に進む。ただし時間軸は多少いじってある。
それぞれのストーリーの接点は、(ネタバレ。反転してください) い)に出てくる女子高生の父親がモロッコにハンティングに行った際に現地のガイドにあげたライフルが は)の兄弟に渡り、その兄弟がふざけて撃った弾が に)の夫婦のうち妻の肩に命中して瀕死に。 夫婦はアメリカ人で2人の子供がいるがメキシコ人のベビーシッターに預けて今回の旅行に来ていた。そのベビーシッターが子供達を連れてメキシコに行くのが ろ)の話。 ってだけ。 最後まで絡まないし、直截には関係ないと言っていい。
~バベル御鑑賞上の注意~
1)デートでは見ないほうがいい。会話弾まないから。
2)どうしてかっていうと、4つの話の同時進行という構成なうえにほとんど絡まないから主題がわかりにくい。結末が明確でなく、内容が明かされない手紙があるなど視聴者に委ねられている部分も多いため下手に自分の解釈を言うとすれ違う恐れがあり、臆病になってしまうと思うから。現に俺の両隣のカップルは退席時もずっと無言だった。俺も一人なのにスタッフロールが終わるまで考えをまとめる必要があった。分かりやすいのが好きな人は隣のスクリーンでロッキーを観ましょう。
3)話題の凛呼ちゃんは大したことない。演技もボディも(←失礼)。手紙は気にしてはいけない。
4)話題のポケモンフラッシュも俺には効かなかった。っていうかそこらの店でもある程度の演出。
5)モロッコは雰囲気があっていい。しかしモロッコである必然性も必要性もない。
6)メキシコも雰囲気はいい。行ってみたい感じ。サンチェゴと兄妹の行く末を案じてはいけない。
7)ブラッド・ピットとケイト・ブランシェットは誰でも良かったんじゃ?などということはない。失礼なことを言ってはいけない。
8)この映画がまとまっていないのではなく、あなたの頭脳が愚鈍なのだ。ただそれが普通なので気にしないこと。
満足度 75点 ハッキリ言って完成度は低いです。
(↑考えてみると、作品を評してるわけでもないので今度から変えます)
0 件のコメント:
コメントを投稿